Recuerdo’s blog

1日の中に楽しかった事、嬉しく思った事やポジティブに思えた事などを探して残して行けたらなと思います。僕の思うモーターサイクルの魅力はオートバイが繋ぐ出会いや思い出だと思っております。この先もずっとオートバイのある人生で

ガレージライフ

2025年

初めてのお墓参り 朝5時に車で出発 日の出の中お墓参り 綺麗な空 今日も晴れたよ☀️ あれから28回目のお墓参り お墓参りに来ると気持ちがホッとして落ち着く 帰りはいつもの宝塚北SAへ ガソリンの値段上がっとるな お墓参りの帰りの定番となったカツ丼 時間的…

CBRの

メンテナンスをイソイソとやり始めた しかし市販車は余計な物が多過ぎて取り外しが面倒くさい チタンタンク この配線を見る度に蕁麻疹が出そう ラム圧ダクトから落ち葉 今回は取り外しと整備性を上げる為に余計な爪など諸々を撤去しようかと思ってね タンク…

VFR800Fの

トップケースとパニア用のホルダーを取り付け 今年初のVFR800F 相変わらずいい面構えやね 取り付けるトップケースはヘプコ&ベッカー なんせ希少車やからパーツを作るメーカーも限られてる さすがはヘプコ&ベッカーだけあってクリアランスが完璧やね 純正かな…

朝から暇なので

自分のCBRのフロント周りのグリスアップ 結構汚れがあってグリスも黒くなっててメンテナンス時期やった グリスアップも終わってパルサーリングも綺麗にしといた このホイールが外れた状態のSSは結構好きやな キャリパーのポルトもアクスルのボルトもとりあえ…

2024大晦日は

友人のCBRのフロントを朝からグリスアップして組み上げ やっぱり灯油は綺麗になる 点検して組み付けて終わった時にトルクレンチの電池切れ 電池を交換して直しとこ 全部グリスアップして組み終わった 走り納めをしてからワイヤーロックしとこう CBR1000RR SP…

GROMのオイル交換

2024年最後のオイル交換 オイルは結露を吸ってニオイがする 今年は霧や結露が多いな 今回は最近評判がいい新しくなった Castrol POWER1 ULTIMATEを使ってみようかと 粘度を間違えて購入 10-40を買うつもりやった 以前のCastrolはベースオイルはいいけど、柔…

友人のCBRの

メンテナンスを仕事終わりから開始 毎年冬に暫く乗らない時にグリスアップを兼ねてメンテナンスと点検 アクスルシャフトも錆もなく綺麗 組み付ける時にグリスアップしよ 外したタイヤはGROMの交換したタイヤの上に鎮座させとこう ボルトとホイールのスペーサ…

CBR1000RRで

久しぶりにのんびりツーリング なんせたまに動かしてあげる程度でツーリングはGSを使ってたからね オイル交換して外してあったアンダーカウルを早朝から取り付けて 真夏にワインデングを走ったままやからタイヤのトレッドもヤケて硬くなってる のんびりタイ…

MOTORRAD MITSUOKAさんへ

昨日 MILEAGE RALLYの更新に行って来た 2024のMILEAGE RALLYはこの辺で終わりやね 土日は和歌山へ一泊でクエツーリングに行くから、事実上更新は昨日が最後やった 5位以内に残れたら乗ってあげた方かな 昨日は帰って来てオイル交換 今回も前回に続きAMSOIL …

道の駅がいせん桜新庄宿へ

昨日のリベンジツーリング‼️ どうしてもお餅が食べたい‼️ 今日は寒いけど晴れてるぞ☀️ でもね 落合辺りから昨日に続き再び雨☔ 何で晴れてんのに降るんやろね 不思議やけど、昨日に続いて二日続けて雨に負けて撤収したらライダーの恥やと思ってね レインウェ…

紅葉を探しに

早朝から出撃しよかと思ったら、朝陽と一緒に虹が出てた 綺麗な虹に見送らせて岡山の真庭市に向けて出発 中国道の落合辺りからまさかの雨☔ 昼頃から雨予報やったけどずっと降っとる 空は晴れてるのに何故か雨 お餅を買いに行ったけど真庭を降りたコンビニで…

月命日には

少し早いけどお墓参りに早朝から行って来た 今月も友人がお花を買って来てくれたので早朝から行けた 今月もキッチリ晴れ間が出てくれたよ☀️ 気持ちいい秋晴れの中でゆっくりお墓参りが出来た ホッとしたね 帰りは宝塚北SAで最近恒例となってるカツ丼 七味ふ…

F850GSの

オイルを仕事終わりにガレージで交換 オイルを排出‼️ 結構汚れてる ロイヤルパープルは確かに凄くいいオイルやけど、2時間や3時間をロングランした時のメカニカルノイズが凄く気になってた それに抜いたオイルが焼けてる感が少しあったかな 今回は究極とも言…

道の駅 がいせん桜 新庄宿へ

MILEAGE RALLYの道の駅スタンプをもらいに行って来た 今日はG310GSの友人と2人でツーリング 青空が透き通っとる☀️ 見事な秋晴れや MILEAGE RALLYのスタンプでは 「道の駅 メルヘンの里 新庄」 になってるけど、改名されて 「道の駅 がいせん桜 新庄宿」 にな…

F850GSの

エンジンオイルを早朝からガレージで交換 今回もロイヤルパープルHSP 以前10-40を使ったけど少しオイルの消費があった 今回は10-40と15-50をミックスしてみた 今回は2つのドレンボルトを交換 使用していたドレンボルト 新しいドレンボルト Fシリーズはドラ…

今月も

友人の2人でお墓参りに朝から行って来た 友人が綺麗な花を買ってくれた 気持ちいい秋晴れ☀️ 今月も2人揃って元気にお墓参りに来れましたよって報告してきた ありがとうね 帰って友人のGROMのオイル交換 オイルはケンドル✌ オイル交換が終わって久しぶりに「…

仕事終わって

ガレージでGROMのオイル交換 今日は久しぶりに雨の中を帰って来た 久しぶりにGROMが日記に出たけど、通勤でしか乗ってあげてないなぁ 最近はFGSばっかり乗ってる オイルはやっぱり結構汚れが出てた 今回もケンドル✌ どれぐらい乗れるかとフィーリングを確か…

フォグランプガードが

先日届いたから早朝からガレージで取り付け 遂に装着 アドベンチャー感が出ていいね 黄色以外の色は道交法でダメなんよね 今日は午前中にモトラッドさんへ G310GSのブレーキレバーの交換と、九州で倒した時の全体のチェックをしてもらって、交換しよって思っ…

九州ほぼ一周ツーリングに向けて

仕事終わってガレージでG310GSのオイル交換と、シートバックの取り付け 暖気しながらシートバックの位置決めをして オイルはBMWモトラッドの純正オイル 新車やからメーカー保証の絡みがあるからね 前回の交換から2800キロ程やけど、オイルは完全には汚れ切っ…

道の駅てんきてんき丹後へ

海鮮丼を食べにG310GSと2台でツーリング 晴れ過ぎや☀️ 昼前で35度 ナビで登録した道の駅を間違えてて 道の駅 くみはまSANKAIKANに到着 ちょっと休憩して本来の目的の道の駅てんきてんき丹後に到着 僕のお目当ての海鮮丼 友人は日変わり定食の地魚フライ定食 …

F850GSの

オイル交換を仕事終わりにガレージでやったけど、最近仕事終わりは疲れる 今回もトライボダイン これからもトライボダイン 4000キロ超えても全くフィーリングが落ちない エンジンノイズも全くうるさくなってない ブルーからグリーンに変色がかったけど、また…

通勤という名のツーリング

トコトコと青野ダムをパトロール 早朝は涼しいね〜 気持ちいい‼️ 空も景色も綺麗 マクラーレンみたいな雲もあった この空気と空の下をのんびりパトロールしてると、地球を走ってる感じがする 毎日が違う日ってのを実感する どの日も一生で一度きりやから 今…

たつき諒の

本をついに買ってしまった 予知夢ってやつやね 実際に人間の特殊能力を持った人って少なからずいるのは事実 他にも有名な人はスーパービジョンを待つヴェロニカ・サイダーって人 他にはスタミナが尽きない人や4色型色覚や反響定位、千里眼や映像記憶、アイス…

S660の

オイルとエレメントの交換 初トライボダイン‼️ 仕事終わりにガレージに寄ったからエンジンの下が灼熱 デスバレー国立公園ってこんな感じなんやろなと思いながらオイル抜いてた 何度見てもブルーオイルって宝石みたい これがね 嘘でも大袈裟でもなくて、エン…

ライコランド京都へ

今日は車でドライブがてら行って来た 休日で雨が降る時の京都は車が少なくて走りやすい 帰りに久しぶりに天下一品に寄って来た ライコランド京都で買ったのはCBRに乗る時に使うグローブ 僕はCBRのような車両に乗る時は、遊びが無くて動きに対して必要な箇所…

朝から

ガレージでGROMのオイル交換 今回もケンドル✌ 今回の走行距離は1400キロやけど、前回オイル交換してから200キロぐらい走ってODOリセットしてるから1600キロぐらい 総走行距離 もう少しで123456キロや オイルも交換して少しパトロール 今日は夏らしい雲を探し…

自分のCBRの

オイル交換を朝からコソコソと始めたけど、湿度を感じる アンダーカウルを外しながら少し暖気 暖気が終わってオイルを抜いたらまぁまぁ汚れてた 真冬を超えたオイルやからね 走行距離は1600キロぐらいで8ヶ月 8ヶ月ってのが初めてやったけど、やっぱり距離乗…

G310GSの

コーティングを朝からコソコソとガレージで磨いてた 今使ってるのはラックスコートってコーティング剤 戦闘機のコーティング技術を使って作られた商品みたで、凄い艶々と水弾きやよ しかも紫外線からも守ってくれる☀️ かなり気にいって使ってるけど、施工後6…

G310GSが

ついに納車されました‼️ 友人も初アドベンチャーバイクを手に入れた ちょっと足付きとサスペンションのストロークの長さに戸惑いながら納車慣らしツーリング 「G310GS」 「F850GS」 「R1250GS」 のGSフルモデルが揃った カラーが凄く綺麗 BMWってカラーやね …

TriboDynオイルが

ついに届くみたい 待ってる間にGROMで青野ダムをパトロール 綺麗な空と雲 台風並の風で青野ダムが海みたいになってる しっかし綺麗な空や 雲がいい‼️ プロビデンスの目 少し写真撮りながらウロウロして、帰宅して少し待ったら TriboDynが届いた‼️ このオイル…