2023-01-01から1年間の記事一覧
トコトコと久しぶりにツーリング ちいさなパン畑 めっちゃ小さいよ Rider's Club Recuerdoちっちゃいものグラブにピッタリなパン屋さん ちっちゃいです 一口サイズのパン 篠山から京丹後の道の駅さらびきの里までトコトコと走って イチョウが凄く綺麗やった …
朝から少し動かしてあげた 自分のCBRから青野ダムをパトロールして来た とくに何かって事もなく順調に走ってくれてた 気候が春みたい 冬の入り口とは思えない 気持ち良くて嬉しいけど、なんか不気味 ガレージに自分のCBRを入れて、友人のCBRも走らせる 紅葉…
朝からガレージでGROMのタペット調整 GROMはエアクリーナー外さずに手を抜いての作業 もうコレのFマークとTマークが見えないからカメラでズームして確認 シクネスゲージが上の吸気側に入りにくいけど 計測出来るから大丈夫 吸気側が0.1で、排気側が0.17のク…
今日10月29日は僕の誕生日 友人とお互いの生まれ日にお寺にタンデムで御朱印を頂きに行ってる 朝から永沢寺へ 久しぶりのタンデムやったけど、やっぱりF850GSは乗りやすい タンデム目的で買ったけど、荷物持ちになってたから久しぶりにタンデムして楽しかっ…
「怪しい雲を監視中」 に掲載させていただきました って通知がきた なんやら嬉しいね 何やろね? 何か嬉しいね ところで‼️ ついに今年も奴等がやって来た‼️ またコイツらがやって来た‼️ しっかり張り付いてる‼️ 今年も長い激闘の時間が始まったよ 外はいいけ…
チェーンを張るのに34ミリの12角のソケットが必要で、ホームセンターも34ってサイズはないし、近所の人に34の6角は入らないしで結構困った 久しぶりに必殺のスナップオンに来てもらう 事にして、その間少しCBRをオイルを循環させてあげよかと暖気 いい音する…
今日はS660で友人と一緒に行って来た ここ一年、母親の事で大阪に帰る時に雨が降った事がない 綺麗な青空 母親は雨予報でも出掛ける時はいつも雨が止んでたり、晴れたりしてたみたい☀️ 弟も不思議なもんやでって言うてた 友人もお花を買ってあげてくれたよ …
注文していたF850GSのドレンボルトを取りに朝から出撃 ハロウィンになっとる 久しぶりに来たら余計な物を買いそうで自分が怖い 今回は自分でのオイル交換は3回目やからドレンボルトも交換しとく事にした BMWのドレンボルト高い‼️ F850GSは外と中に2つのドレ…
CB400SFとF850GSの2台でツーリング 道の駅で少し休憩しながら目的地へ 朝は寒かったけど、日中は冬用ギアでは暑かった のんびり気持ちよく流しながら コインスナックふじへ到着‼️ うどんが待ってる うどん350円‼️ 2人で2杯食べた 出来上がったら 「チン」 っ…
自分のCBRを乗って来た いつもの宝塚北SAへ GSと違って軽いね 倒し込んでいくのが凄く安心やし、少し倒れてる方が安定するからね それに4発の音は伸びていくのが気持ちいい 僕のCBRはロイヤルパープルを入れてまだ200キロ程しか走ってないけど、シフトがかな…
神戸市夙川のCONCENT MARKET(コンセントマーケット)にパンを買いに行きたいって事で双子のGROMでツーリング 僕は駐車場で待機 高級住宅街だけあって、歩いてる人もキッチリしてる 僕みたいに寝ぐせ付けてパジャマでウロウロしてる人はおらんね ランボルギ…
朝からCBRとFGSの洗車と点検 雨でドロドロになってた アドベンチャーバイクらしくていいんやけど、オイルの滲みなどのトラブルって洗車してる時に気付く事が多いからね ピッカピカになりました‼️ オイルの漏れや滲みもなく完璧に走り切ってくれた CBRはラム…
昨日は敦賀から通行止めって事もあって福井県で一泊したから、残り230キロ程のラストラン‼️ ルートイン福井にもお世話になりました 近くに道の駅があったから少し立ち寄って来た 福知山PAで休憩して また雨雲が来たので出発して そしてついに事故もケガも何…
また来るねって別れを告げて、のんびりと帰宅ツーリング お世話になったホテル双葉の杜のガレージ 帰りの最後の最後に聞いてんけど、ここのホテルの社長さんがライダーで凄くバイク好きやねんて だからバイクの駐車場がしっかりしていて、ライダーが安心して…
相馬野馬追のお寺の御朱印を頂きにドライブ GSで東北ツーリングで初のタンデムでツーリングする予定が、水素自動車の事を知ってしまった これは乗らなアカンと思って急遽レンタル‼️ TOYOTA MIRAI 2020 TOKYOオリンピックで観た水素自動車 シートベルトも真っ…
友人の念願の南三陸さんさん商店街へ行って来た 天気は最高やった☀️ 活気があって漁師って人が沢山おった もうここは言葉なく見てまわった 防災対策庁舎 津波にのまれる最後まで町民に放送室で避難を呼びかけ続けた人がいた 僕にはもうこんな覚悟はないかも…
福島県に到着‼️ 出発時からパラパラと雨も降り出して、福知山辺りまで降られたかな☔️ 福島県までの850キロ程の距離やったから、大した写真なんてないんやけどね 友人もライティングフォームも決まって、楽に無理せず走ってくれてた 石川県辺りでも少し降られ…
メンテナンスも準備も完了‼️ 友人が駆るCBRも事故やトラブルなく走り切って欲しい‼️ F850GSは初メンテナンスをしたから不安要素はあるけどトラブルなく走り切って欲しい‼️ CBRもGSも明日から4日間頼みます 一緒に思い出作りです 朝4時に出発やから高速のガソ…
CBR1000RRとF850GSのオイル交換と各箇所の点検とメンテナンス ロイヤルパープルのオイルは最初は500から1000キロぐらいで抜いてあげてねって事みたい フラッシングみたいな感じやね 前回オイル交換して少し走って、昨日高速をグルッと走って来て500キロ超え…
ガレージで初のオイル交換 ずっと自分でメンテナンスしたかってんけど、メーカー保証が気になってなかなか手出せずでBMWモトラッドさんで交換して貰ってた 3万キロに近いしそろそろ自分でしたいと思ってね だいぶ前から気にはなっていたロイヤルパープルオイ…
母親の一周忌 何とか無事に終える事が出来た 僕自身も1年乗り切ったかなって思う ただ (僕は本当は何がしたかったのか?) (本当は僕は何になりたかったのか?) って疑問だけが残ったまま 答えは出るんやろか 今日は曹洞宗大本山の永平寺へ お線香を買い…
この暑さを経験しよって事で鳥取砂丘へF850GSとCBR1000RRとR1250GSの3台で猛暑ツーリング 35度の中を激走して白兎神社に到着 この郵便ポストが可愛らしいね 神社は涼しいかと思いきや空気が暑かった 白兎神社の白兎海岸を眺めてると、海は不思議やなって思っ…
表彰されてしまった 何か嬉しい ウィザーニュースは雨雲レーダーを使ったり、天気予報が結構正確やなら使ってたけど、数ヶ月前から久しぶりに空を見上げようと思ってウィザーレポートを何気なく始めたんよね ポイント制で色々貰えるみたいで、続けて毎日続け…
2023年7月16日 CBR1000RR-SP2台とCBR250RRと3台でCBRツーリングをして来ました この時期は母親が亡くなってから気持ちも少し落ちついて、バイクを楽しいって思えるぐらい復活してきたから 「久しぶりにどっか走ろうか‼️」 って気持ちで走ったツーリングやっ…
2023年 3月11日に母親と仲の良かった友人と、ツーリングメンバーの1人とでツーリングがてら御参りさせてもらいに行って来た 母親が家族の宗派の総本山が永平寺やから一度は行ってみたいって言うてたから、御線香を買いに行って来た 気持ちが凄く落ちた 階段…
久しぶりに日記を書いてみようかと ここ2022年7月からの一年色んな事があり過ぎた ツーリングを含めたバイクライフを送る中で、悲しい事が多くあった ただ 誰かに見てもらいとかではなく、日記として忘れないようにそろそろ残しておこうかと思った 2022年7月…